自主製作プロジェクト”euphoricguitars”で製作したギターのうち、自身で使用しているものを紹介します。

euphoricguitars model-TL

Spec :

Body : Alder
Neck : Roasted Maple
Machine Heads : Gotoh
Bridge : Wilkinson WTB with Titan Saddle
Neck Joint Plate : FGCR Brass
Neck PU : Dimarzio TrueVelvet T
Bridge PU : Dimarzio Copper T

Comments :
ボディのコンター加工、塗装から自身で行いました。我ながら、守備範囲が広くバランスの良いギターになりました。
Bridge PUのDimarzio Chopper Tは高音弦はシングルの様な軽快な音でありながら、低音弦はパワーコードにも対応できる低音を確保できています。


euphoricguitars model-ST

Spec :

Body : Alder
Neck : Roasted Maple
Machine Heads : Gotoh
Bridge : Wilkinson Vintage with Gotoh Saddle
Neck Joint Plate : FGCR Brass
Toremolo Block : Musiclily Brass
Spring Hunger : Creatifinity parts Brass
PU : Wilkinson Vintage

Comments :
自身の楽曲で最も使用しているギターです。

高価なパーツを使用せずに実用的なストラトを組むというテーマで組み上げました。部品代は5万円未満でしたが、主観ながら、以前持っていたFender製のPlayersを遥かに凌ぐ音に仕上がり、とても満足しています。
物理的な弦の鳴りに関わるパーツに拘ったことで、安価なPUを採用しつつも、パキッとした抜けの良いストラトの音を獲得できています。
また、徹底したノイズ対策により、シングルコイルPUにも関わらず、ノイズレスなギターを実現できました。